ヨガをする事で見えてくるもの

ロータスシャンティヨガを主催しています、ミヨサワ リカです。


ロータス…開かれた心と身体の象徴

シャンティ…心の平穏、平和、静寂、調和


ヨガをする事で、物の見方や考え方、
受け取り方を変えることもできると言われます。


コップに半分水が残っていて

「あぁ、もう半分しか残ってない…」と思うか、

「なーんだ、まだ半分も残ってるじゃないか!」と受け取るか


同じコップ半分のお水が、
見方1つでハッピーなものになるか、悲観的なものになるかが変わってくるわけです。



どうせならハッピーな考え方をしたいですよね



ハッピー思考の習慣を
ヨガは私たちに与えてくれます。

次回のシャンティヨガは
10/7(月)10:10〜11:20です。


miyo.sunflower.414@gmail.com

またはお問い合わせフォームからご予約をどうぞ!

ボーディヨガ Bodhi YOGA

奈良のヨガ教室【ボーディヨガ】 ボーディ(bodhi)とは『菩提(ぼだい)』をサンスクリット語で表した言葉です。 「悟り」や「知らなかったことに気づく」 という意味があります。 ボーディヨガでは奈良では数少ない陰ヨガ(インヨガ)クラス、心を癒すシンギングボウル音浴を体験することができ、トータルで心身を整えます。オンラインクラスも開講しています。

0コメント

  • 1000 / 1000